眞光寺様 2019年度 総永代経法要のご案内
2019年度 常照山眞光寺 総永代経法要(門信徒総追悼法要)
永代経法要は、門信徒の方々によるご懇念によって、ご本山やお寺が護持され、お念仏のみ教えが永代に受け継がれていく法要であります。それは、いのちを恵まれた私たちが、法要をご縁として、仏恩報謝の心を表すことであり、その心はやがて子や孫に受け継がれ、み教えを聞き広めるご縁となります。ご法義を大切にされる方々の思いが、永代経法要であるとも申せるのです。
門信徒個人で寺院に永代経を進納なされ、特別に日時を設けて個別にお勤めする別時修行(別修)永代経法要があります。別修永代経を進納して頂いた方、日々ご尽力頂いている全門信徒の方皆さま合同で、皆さまの大切な亡き人の“その後”を総じて、門信徒皆様と合同でお勤めする法要が総永代経法要です。
本願寺の法要慣例に倣い、当山眞光寺におきましても、昨年度より「総永代経法要」を勤めております。「総」永代経法要とは、眞光寺にて永代経をあげていただいた方が対象なのは勿論の事ですが、「総永代経」とは、ご往生なされた大切なご先祖・先達方から仏縁頂かれ、門信徒として護寺して頂いている全門信徒の方が対象となる法要です。決して、他人事の法要ではありません。先立たれた故人を、皆で一緒に偲ばせていただきつつ、仏法を聞かせて頂くという大切な法要のご縁です。お念仏のみ教えが永代に受け継がれていくよう、共々に仏法をお聞かせいただき、今後の当山の護寺発展の決意を共にさせていただきましょう。
ご講師は、浄土真宗本願寺派総合研究所研究員、山口教区大津東組明専寺のご住職でもあります安部智海師です。ご講師は、本願寺での東日本大震災の被災地支援で、いち早く被災地入りされ、被災地の苦しみや悲しみに寄り添う活動をなさってこられた方で、被災地での記録をまとめた著書『ことばの向こうがわ』や共著「あの日からいま、そしてこれから」がございます。被災地でのこと、被災地で触れた悲しみや現状のことなどを通して、阿弥陀様のお心をお聞かせ頂きましょう。
門信徒以外の方、一般の方もぜひ気軽にお聴聞ください。お寺は、どなたも受け入れるかけがえのない仏さまとのご縁の居場所です!
------------------- 記 -------------------
日時 :2019(令和元)年6月22日(土)10:00より
お勤め:『仏説阿弥陀経』(参拝者焼香)
法話 :1座2席(各35分程度)
場所 :眞光寺(安曇川町南市田中400) ※駐車場有り
PDFチラシ:2019年度 常照山眞光寺 総永代経法要(門信徒総追悼法要)